介護職は無資格でも働ける職場って多くあるんですが、やっぱり資格を取得しているのと
していないのとでは待遇面に違いがでてくるんですよね。
それにある程度の知識があれば業務を覚えるスピードも全然違ってきますからね。
私の施設ではまったくの介護未経験、介護知識がゼロの新人さんだと教育期間が終了するのが最低でも3ヶ月、時間がかかる場合でも6ヵ月程度の教育期間を設けています。
基本的には1人で夜勤ができれば教育期間は終了です。
やはり覚えることも多く、こなさなければいけないことが多くあるので未経験の方は時間が一人前になるまで時間がかかります。
でも介護経験がある方や初任者研修の資格を持っている方だと、やはり教育の進捗状況が違ってくるんですよね。
やっぱり介護知識がちょっとでもある方が有利だと言えます。
未経験でこれから介護の仕事を始めようと思えば、とりあえず目指す資格は初任者研修(以前のヘルパー2級)です。
介護職に就くなら国家資格である介護福祉士が欲しいところですが、介護福祉士になるには実務経験が必要となりますからね。
私が介護の仕事を始めた14年前は無資格で介護の仕事を始めたという方も多かったと思いますが、今は資格を取得してから介護職に就くというのが流れのようです。
私は全くの未経験で介護の世界に足を踏み入れましたが、めちゃめちゃ苦労しましたからね。
介護用語も分からないし、老人の方にどう接すればいいのかなんてさっぱり分かりませんでした。
認知症の患者さんの対応なんて14年経験した今でさえもこれが正解!っていうのは分かっていません。
14年たってもこれが正解っていうのが分かっていないんだから介護未経験だったらなおさらですよね。
じゃあ初任者研修の資格を取得してから介護の仕事を始めようかな!
でも初任者研修もやはり資格ですので取得するのにお金が必要になるんですよね。
初任者研修を取得するには受講料を払って研修を受けなければいけません。
初任者研修の費用はスクールによって全然値段が違ってくるんですが、4万円~8万円くらいのところが多いです。
やっぱりこれから仕事を始めようと考えている方には受講料ってネックになりますよね。
でももしこの初任者研修の費用が無料で受けれるとしたら?
これから介護士を目指す方、初任者研修を受けようと思っている方にしてみれば「マジで!?」って感じではないですか?
私もちょっと目を疑ったんですが、実はこの初任者研修の受講料が0円にできるチャンスがあるんです。
それは介護資格取得スクールの「カイゴジョブアカデミー」です。
カイゴジョブアカデミーは、介護職の人材紹介をしていたり、介護職の求人サイトを運営している会社の介護資格スクールなんですが、初任者研修の資格取得の費用を無料にできる可能性があるんですね。
これが本当の話だったらかなりすごい!
だって通常だったら4万円~8万円ほどかかる初任者研修の費用が無料になるわけですからね。
これから介護の世界で頑張ろうと考えている方は要チェックですよ!
カイゴジョブアカデミーで初任者研修の費用を無料に!
ではカイゴジョブアカデミーの介護資格取得スクールの詳細です。
カイゴジョブアカデミーはアクセスしやすい首都圏や関西圏を中心にスクールを展開していますので、近くのスクールを選択することができます。
このカイゴジョブアカデミーの介護資格取得スクールの対象者は、
介護資格を取得したいと考えている方
介護職に就職しようと考えている方 |
こういった方が対象となります。
つまり一から介護の仕事を始めようと考えている方や初任者研修の資格を取得していない介護経験者が対象ということになります。
ただしこのカイゴジョブアカデミーの資格取得スクールに申し込んだ方全員が初任者研修費用が無料になるわけではなく、特待生制度に選ばれた方が対象となるんですね。
特待生制度って何?
頭がいい人しか無理ってこと?
この特待生制度というのはカイゴジョブアカデミーがあなたなら特待生として無料でカイゴジョブアカデミーの介護資格取得スクールを受けてもいいですよ!と認めた方です。
介護資格取得スクールの特待生の条件って何?
この特待生に選ばれる条件っていうのは試験とか難しいことではありません。
もちろん頭がいい人が選ばれるという訳でもありません。
特待生キャンペーンの対象者の条件
・介護の業界に興味がある!そして常勤・非常勤関係なく求職中の方
・介護職員初任者研修の期間中、または介護職員初任者研修が修了してすぐに就業したいと考えている方
・カイゴジョブアカデミーが紹介する介護・医療企業に就職できる方、またはそれが厳しい場合はカイゴジョブアカデミーが提案した求人への応募を積極的に行って、最大限の就職活動をすること
これがカイゴジョブアカデミーの特待生に選ばれる条件です。
これってけっして難しい条件ではありませんよね?
介護の世界で頑張りたいという思いがあれば特待生に選ばれる可能性がとても高いんです。
カイゴジョブアカデミーの介護資格取得スクール特待生がすごいのは費用だけじゃない!
介護資格取得スクールの特待生に選ばれれば初任者研修の費用が無料になるだけでなく、
就業まで全面的にバックアップしてくれます。
応募書類の書き方や面接の対策といった誰もが知りたいことを全てカイゴジョブアカデミーがバックアップしてくれるんです。
特待生の3つのメリット
初任者研修の費用が一切かからず資格を取得!
就業まで全面的にバックアップしてくれる! カイゴジョブアカデミー卒業生や講師から評判がいい職場を紹介! |
介護職を始めてみようかな…とちょっとでも考えている方は面談だけでも受けてみてはどうでしょう?
おそらく自分一人で介護の職場を探すのってけっこう苦労しますよ。
どの職場が良い職場なのか?悪い職場なのか?
もし悪い職場を選んでしまったらサービス残業は当たり前、人員不足で毎日ヘトヘトになるまで働かなければならない、給料は全然上がらないといったブラック企業を選んでしまうことになるかも…。
良い施設に巡り合えばキツイと言われている介護職でもそこまでキツイと感じることはありませんからね。
私の施設は自分的にはいい施設だと感じています。
休み希望も伝えることができるし、有給も使える、サービス残業はゼロ、職場の雰囲気もいい、まあ給料に関してはけっして高いとは言えませんが、低いとも言えませんよ。
これから介護の仕事を始めようと考えているのなら施設選びは慎重に行ってくださいね!
カイゴジョブアカデミーの介護資格取得スクールの応募の流れ
1.カイゴジョブアカデミー公式サイトから面談の予約をする
2.面談で条件を確認(受講、就業の希望をヒアリング)
3.特待生として該当すれば特待生として適応される
4.就職活動・スクーリング
特待生に選ばれれば初任者研修の取得、そして自分の条件にあった介護施設で働ける可能性がかなり高いです。
なんの不安もなく介護施設を選ぶことができるというわけですね!
高いお金を払って初任者研修を取得する
不安を感じながら職場探しをする
カイゴジョブアカデミーの介護資格取得スクールならこんな不安は必要ありません。
これから介護の世界で頑張ろうという方にはこれ以上ないサポート体制といえますよ!
無料相談の予約はこちら
↓ ↓ ↓ ↓
>>介護業界で働きたい方を応援!特待生なら初任者研修が0円<<
カイゴジョブアカデミーってどんなところなのか知りたいなぁ~と思って面談で話を聞くだけでも大丈夫ですよ^^
もし介護職で頑張ろう!と考えているのなら面談であなたの熱い思いをぶつけてみてください。
ちなみにカイゴジョブアカデミーの開校場所は関東地区と関西地区のみです。
開校場所は次の中から選ぶことができますよ。
関東地区
東京都 | 新宿校 |
神奈川県 | 横浜校 |
藤沢校 | |
埼玉県 | 大宮校 |
関西地区
大阪府 | 梅田堂島校 |
天王寺校 | |
兵庫県 | 三宮校 |
面談の時間も自分で公式サイトから選ぶことができます。
10:00、11:00、13:00、14:00、15:00、16:00、17:00 |
上記の場所だと地方に住んでいる方にはちょっと通うのは難しいかもしれませんが、関東地区や関西地区に住んでいる方には交通の便もいいところなので通いやすいですよね!
関東地区や関西地区で初任者研修の取得を考えている方にはオススメですね^^
ちなみに初任者研修を取得しておけば介護福祉士の受験資格もいくつか免除項目がありますので、将来的に介護福祉士を目指そうと思っている方にもいいかもしれませんね!