役立つ情報 イラストACの評判は?無料の新規会員登録のやり方を画像付きで紹介 私がもっとも利用しているイラストと写真の画像をダウンロードしているイラストサイト「イラストAC」と「photoAC」の新規登録方法を画像付きで詳しく紹介します。 イラストACとphotoACは基本的には同じ企業ですので、どちら... 2020.02.21 役立つ情報
腰痛対策 介護士ならやっておきたい腰痛対策について全部教えます 今回は介護士と腰痛の関係についての話です。 介護士が抱えている不安の中で圧倒的に多いのが腰痛です。 私の周りでもみんな腰が痛い痛いと言いながら仕事をしています。 私も過去にぎっくり腰になってから腰に... 2020.02.19 腰痛対策
介護の知識 初心者介護士でも簡単に書ける介護記録の書き方のポイント! 介護士というのはただ高齢者の介助をしているだけでいいという訳にはいきません。 利用者に対してどんな介護を行ったのか? その利用者は1日どんな様子で過ごしていたのか? こういう情報を介護記録として残さなければ... 2020.02.07 介護の知識
介護施設の日常 介護士と看護師が対立!?仲が悪くてお互い嫌いってホントかウソか? 私が働いているのは介護老人保健施設(老健)です。 施設には医師、看護師介護士、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、栄養士といった様々な職種の方が働いています。 部署も当然違ってきますが、私達介護士は看護部に属して... 2020.02.07 介護施設の日常
役立つ情報 子育て世代の介護士必見!知育おもちゃは買う時代から借りる時代へ! 介護士だけに限りませんが、子育て世代のお父さん、お母さんって仕事と子供のお世話の両立をしなければいけないのでホントに大変ですよね。 私も現在小学生の娘が2人いますが、まだまだ小さい頃は大変でした。 子育ては女性の... 2020.02.04 役立つ情報
介護施設の日常 介護施設で働くなら介護士のサービス残業が多いのは当たり前なのか? 今回は介護士のサービス残業についての話です。 私が介護士してます~って言うと、よく言われるのが介護士はサービス残業ばかりで給料も安いからやってらんないでしょ? これホントによく聞かれます。 つまり世... 2020.02.04 介護施設の日常
転職 2020年から介護士へ転職をするかどうかを悩んでいる方へ! 2020年になり今年の話題はなんといっても東京オリンピックですよね! まあ中にはいやいや東京オリンピックなんて関係ないよ… 就職活動で忙しくてそんな浮かれてらんないよ… 転職を考えているからオリンピックどころじゃな... 2020.01.30 転職
介護施設の日常 介護施設が求めている新人とは?こんな新人が来てくれたら嬉しい! うちの介護施設(介護老人保健施設)では5月以降に7人の新人が入職しました。 5月に1名、6月に2名、7月に2名、9月に2名という感じで新人さんが来ているので、教育で人員が取られてけっこうバタバタした毎日をすごしています。 ... 2019.09.10 介護施設の日常
介護施設の日常 介護は好きだけど職場が嫌い!イヤイヤ働いて我慢した結果はどうなる? 介護の仕事をしている方の中にはイヤイヤ働いているよ!という方も少なくないんじゃないですか? 職場のスタッフの話を聞いているといろんな意見がありますからね。 介護は好きじゃないけど生活のため仕方なく働いている ... 2019.07.23 介護施設の日常
新人介護士の話 新人が入職して1ヶ月が経過!55歳で介護未経験の男性介護士の状況! 今回の内容は先月に介護未経験で入職してきた55歳の男性の方の話です。 入職してもう1ヶ月がすぎました。 早すぎる… 自分もあっという間に50代、60代ってなっていくんでしょうね。 ホントに2倍... 2019.06.09 新人介護士の話