介護士を辞めたいと思っている本当の理由を考えたことはありますか?
今介護施設で働いていて、介護士を辞めたいと思っている方はどういう理由で介護士を辞めたいと思っているのか?
介護士を辞めたいと思っている本当の理由って考えてみたことはありますか?
介護の仕事がイヤになったから?
給料が安いから?
職場のストレス?
人間関係がイヤになったから?
人によって介護士を辞めたいという理由は様々です。
介護の仕事が心底イヤになったのであれば無理をしてまで介護士にこだわる必要はないんじゃないかなって思います。
イヤイヤ介護の仕事を続けたとしてもストレスを溜めるだけですからね。
探せば他に仕事なんていくらでもありますよ。
まあ家庭を持っている方はそう簡単に辞める訳にはいきませんが、それでも辞めたいと思ったままこの先もずっと仕事を続けるって考えると先々不安で仕方がありませんよね。
もし介護士を辞めようと考えているのなら一度あなたが介護士を辞めたいと思っている本当の理由を考えてみてはどうでしょうか?
介護士を辞めたいと思っている理由は職場の環境が関係しているのかも?
もしかして介護の仕事がイヤになった理由は今働いている介護施設が原因の可能性もあると思いませんか?
職場の人間関係がイヤになり、毎日苦痛を感じながら働いていて介護そのものが嫌いになってしまったというケースもありますからね。
もし介護士がイヤになった本当の理由が職場にあるのであれば他の介護施設に転職してみるというのも1つの手段です。
もし新しい職場の環境がよく、あなたにとって居心地がいい職場なら介護士を辞めたいという思いがなくなる可能性もありますよね。
あなたが介護士を辞めたいと思った理由をもう一度考えてみてから結論を出しても遅くはありませんよ。
給料が安いから介護士を辞めたい
ホントは介護士の仕事は好きだけど給料が安くて生活が苦しいから介護士を辞めたい…。
そんな方も介護士の中には多くいます。
結婚のため給料が安い介護士ではこの先やっていけないから違う職種に転職をしたというケースもよく聞きますよね。
たしかに一般的な企業と比べると介護士の給料は安いと言われています。
でもよく調べてみると同じ介護士でも給料って全然違っているんですよね。
年収にすると200万ほどしかないって方もいれば400万ほどもらっている介護士も中にはいます。
求人広告を見ていると介護士の平均収入はそこまで差はないように感じるんですが、実際には介護士の中でも収入差はあります。
まあ介護施設の種類によっても収入差はありますが、同じ特養でも収入の差はあると感じています。
ボーナスもろくにでないような施設も中にはありますからね。
私の年収はだいたい350万~400万ほどです。
けっして給料が高いというわけでもありませんが、介護士としては平均的な年収なんじゃないかなって思います。
毎日給料が安い!と嘆いているばかりじゃ何も解決しませんからね。
これは中途採用で入社してきた後輩に聞いた話なんですが、面接時に給料の交渉をして前の施設よりも多くもらうことができたと喜んでいたんですよね。
この後輩は介護職から介護職への転職をけっこう繰り返しています。
なので転職なんてもう慣れたもんなんでしょうね。
私も数年前に一度、今の施設を辞めようかな?って考えたことがあって、他の施設の面接を受けたことがあるんですね。
この時に給料の交渉をしてみようと思ったんですが、交渉をする前に提示された給料が思いのほか高くて交渉をするまでもありませんでした 笑
基本給が今より4万円も高かったんですよ。
トータル的な給料は今よりも若干高いかなって感じでしたが、基本給が高ければボーナスに影響してきますからね。
もしこの時転職していればボーナスが基本給×2だとすると年収が16万円はアップしていた計算になります。
面接は受かったんですが、施設見学をした時にちょっとここでは働けないなと感じたことがいくつかあったので辞退させてもらったんですけどね^^;
人間関係がイヤで介護士を辞めたい
もし職場の人間関係がイヤで介護士を辞めたいと思っているのなら、私なら迷わず転職を考えますね。
他人のせいで自分が退職をしなければいけないって考えるとちょっと悔しい気もしますが、それでも転職さえすればこれまで苦しめられてきた人間関係がいとも簡単に終わらせることができますからね。
今介護施設ってどこも人材が不足しています。
外国人労働者を雇うことを検討している施設も多くあるくらいですから、介護の経験者が面接に来てくれれば喜ぶ施設は多くありますよ。
今の介護施設を辞めたいと考えているなら一度他の施設を見学してみる
もし今の介護施設を辞めたいと考えているのなら他の施設を見学してみるのも悪くありませんよ。
他の施設を見学することで自分の施設と比較することができ、自分の施設の良いところと悪いところが見えてきます。
ちなみに私も今の施設を辞めようと思って他の施設の面接を受けたけど、思いとどまったのは施設見学をして自分の施設を冷静に見ることができたからです。
他の施設を見学し思ったのが、
自分の施設の接遇は良い方だな
茶髪の人が多いけど大丈夫なの?
チーフ?的な方が施設を案内してくれたけどなんか頼りないな
なんか暗い施設だな
今の施設と比較してみて悪いところばかり目についたんですよ。
普段文句ばっかり言ってるけど、今の施設ってけっこういいところなんじゃないの?と改めて思いました。
もし今の介護施設に不満を感じているのであれば一度他の施設の見学をしてみて、自分の施設はどうなのか?を判断してみてはいかがですか?
面接の応募や働いてみたいので施設見学をさせてくださいと伝えれば多くの施設が見学をさせてくれると思いますよ^^