介護職への転職を考えた時に利用したいのが介護専門の転職サイトです。
介護職への転職は無料の求人広告を見て探したり、ハローワークで求人を調べたりすることもできますが、自分一人ではいい職場を探せるかどうかは分かりません。
ましてや介護初心者の場合だと求人広告に記載されている条件しか判断基準がないので探すのに苦労しますよね。
自分一人で介護施設を探す場合のデメリット
・ブラックな施設なのかどうかを見極められない
・人間関係が良好な施設なのかどうかが分からない
・自分一人で応募、面接等をしなければいけない
・求人広告に記載されている条件しか判断基準がない
もし自分一人で介護施設を探して転職してしまうと転職に失敗してしまう可能性も…。
自分一人で探すのに不安がある!
そんな方に転職サイトはオススメなんですよね。
今回は介護初心者の方にオススメな転職サイト『かいご畑』について記事にしてみました。
かいご畑のメリット・デメリット
かいご畑はとにかく介護の経験がない方にとって良心的な転職サイトです。
かいご畑を利用するメリットとデメリットが分かれば自分が登録すべき転職サービスなのかどうかが分かりますよね!
かいご畑のメリット
・初心者に優しい資格なし・未経験OKの求人が多い
・専任のコーディネーターが親身に相談にのってくれる
・自分の条件にあった職場を紹介してくれる
・介護初任者研修の資格取得のサポート制度あり
・正社員・派遣・パートと幅広く対応してくれる
・派遣・パートの求人に強い
かいご畑のデメリット
・派遣の単価は他の派遣会社と比較すると低め
・主要都市の案件が多く地方在住の方には向いていない
かいご畑の登録の流れ
公式サイトから無料の会員登録をする
就業支援センター(ニッソーネット)で面談(ヒヤリング)
求人の紹介
顔合わせ、施設見学、面談
入職
まずはかいご畑の会員登録です。
これはかいご畑の公式サイトから登録をすることができます。
登録項目も多くないので数分で入力することができますよ^^
かいご畑の会員登録を済ませるとかいご畑のコーディネーターから電話かメールが届きます。
この時にコーディネーターから簡単な質問がありますが難しいことではないので安心してください。
コーディネーターからの質問内容
介護経験があるかないか?
介護の資格を所有しているかどうか?
希望している雇用形態(正社員なのか?派遣なのか?パートなのか?)
住んでいる地域
希望している職場の地域
この質問を受けた後、後日に最寄りのニッソーネット就職支援センターで面談が行われます。
この面談では自分が希望している職場や職種、また希望している給料など伝えることができますので、事前に自分の希望をまとめておきましょう。
希望している条件の職場が見つかると担当のコーディネーターから連絡が入ります。
もし自分の条件を満たしているのならその職場へ担当者と共に施設見学をすることになります。
施設見学だけで終わることもあれば、その場で面接を行うケースもありますがこれは事前に教えてもらえますよ。
施設見学ではどういう施設なのか?をしっかりとチェックするようにしてください。
もし施設見学で「自分はこの施設合わないなぁ」と感じた場合は断ることもできますので、施設見学=入社しなければいけないということにはならないので気軽に見学をしてください。
かいご畑の求人は資格なし・未経験者OKの求人が多い
かいご畑の求人を見ていると資格がない方や介護未経験の方でも大丈夫!という求人が多いのが分かります。
これは初心者に優しい転職サイトと言えますね。
これから介護の仕事を始めてみようかな…
介護の仕事って大変そうだけど大丈夫かな…
介護経験がないからどうやって施設を探せばいいのかな…
介護職に就きたいけどちょっと不安に感じている方や介護施設の探し方が分からないというような方にかいご畑は最適と言えますね。
専任のコーディネーターが親身になって相談に乗ってくれる
やはり自分一人の力で介護施設を探すのはハードルが高いです。
私も1度求人広告の条件だけで介護施設への転職を経験したことがありますが、施設の内情がまったく分からないまま入職してしまったので痛い目にあいました。
こういう時に専任のコーディネーターがついてくれるのはやはり心強いです。
その施設がどういう施設なのか?
人間関係はどうなのか?
というような施設の細かい情報を教えてもらえるので不安なく施設選びができますよ。
かいご畑の最大のメリットが資格無料講座を受けることができること!
介護士を目指すなら最初に取得しておきたい資格といえば「介護初任者研修」です。
これは以前は「ヘルパー2級」という資格だったんですが、現在は介護初任者研修という名の資格に変わっています。
この介護初任者研修を受講するには通常であればけっこうな費用がかかってしまうんですね。
通常であれば介護初任者研修は数万円ほど費用がかかります。
でもかいご畑ならキャリアップ応援制度という名前で介護初任者研修の取得を無料で実施してくれるんです。
これは介護の資格取得を目指している方には大きなメリットと言えますよね。
ただしこのかいご畑の資格取得が無料で受けることができるのは、かいご畑で派遣の仕事が決まった人が対象です。
正社員・パートでは利用することができません。
もし無料で初任者研修を受講したいのであればまずは派遣で就業し、資格取得を目指すのがベストと言えますね。
かいご畑はこういうデメリットもあるよ
かいご畑はこれから介護士を目指して頑張ろう!と思っている方には利用する価値が十分にある転職サービスです。
オススメな転職サービスではあるんですが、当然ですがやはりデメリットもあります。
全てが完璧な転職サービスなんてありませんからね。
利用する転職サービスのメリットとデメリットを考え、メリットの方が多いと感じれば利用すべきですし、デメリットが多すぎると感じたのなら利用するのを見送って見極めるのも大事です。
紹介してくれる施設は主要都市に集中している
かいご畑は全国の各地で介護施設の紹介をしてくれます。
地方在住の方でも紹介してもらえる施設お多くありますが、でもやっぱり集中しているのが主要都市なんです。
就職支援センターが最寄りにないと受講料無料のサービスが受けれない
かいご畑のメリットである介護の資格講座が無料で受けられる就職支援センターが最寄りにない場合は通うことができないのでサービスを受けられないというケースもあります。
介護初任者研修は通常であれば受講するのにけっこうな費用がかかってしまいますが、かいご畑はこれを無料で受講することができるサービスがあります。
これはかいご畑の就職支援センターで行われるんですが、もし最寄りにこの就職支援センターがない場合は受講することが困難な状態になるんですね。
かいご畑の就職支援センターがある地域
北海道・東北地方
・札幌
関東地方
・東京(新宿)・横浜・埼玉(大宮)
・千葉・茨城(水戸)
・栃木(宇都宮)・群馬(高崎)
関西地方
・大阪(梅田)・南大阪(天王寺)
・神戸(三宮)・京都(烏丸)
東海地方
・静岡・名古屋・豊橋
中国・四国地方
・広島(八丁堀)
九州・沖縄地方
・福岡(天神)・北九州(小倉)
もしこれらの地域以外に住んでいるのならかいご畑に登録するメリットが半減してしまいますので、かいご畑以外の転職サービスを利用するのも検討してみてください。
ちなみに転職サービスで成功するためのポイントは、転職サイトを利用する時は1つの転職サイトにこだわらずにいくつかの転職サイトに登録することです。
そこで比較し1番気になったところで紹介してもらうのが成功のポイント!
1つしか登録したらいけないというルールはありませんからね^^
求人全体を見ていると派遣の単価が安い職場が多い
かいご畑は公開している求人も多いですが、非公開の求人も多く取り扱っています。
この中で派遣の紹介は多くあるんですが、全体的に単価が安いのが目立ちました。
かいご畑は介護未経験の方や資格がない方も多く登録しているので、経験がない方に
してみれば優しい転職サービスなんですが、経験がある方やすでに資格を取得している
方にはちょっとオススメできないかもしれません。
もし介護未経験の方や資格をまだ取得していない方であればかいご畑で経験を積み、その後に高単価の案件を取り扱っている転職サービスを利用するというキャリアップを考えてもいいのでは?と思います。
無資格・未経験ではいきなり高単価で働くのは難しいですからね。
かいご畑で経験を積むのも介護のキャリアップを考える上では効率がいいのではと思います。
まとめ
介護職への転職を考えた場合、やはり介護福祉士の資格というのはかなり有利に働きます。
でも介護福祉士ほど有利には働きませんが、それでも初任者研修を取得していれば転職できる施設が大幅に増えるのも事実!
それだけどの施設でも人員が不足しているということなんですね。
かいご畑の派遣で働きながら無料で初任者研修を取得し、次のキャリアップを考えるというのも賢い選択ですよ^^
もちろん「自分は初任者研修なんていらない!いきなり正社員としてはたらいてやるぜ!」と強気な方は正社員で働きながら実務者研修(介護福祉士取得のために必要な研修)を受けて介護福祉士を目指すというのも、それも一つの選択肢ではあります。